イメージ画像

夫の口臭がクサい!

夫の歯周病による口臭。

歯周病は早急に対応を。

歯周病による口臭は、医者に診てもらうことが一番です。歯周病は、普通の歯磨きでは治りにくい病です。また、旦那さんによっては歯磨きを嫌い、歯を磨かない人もいます。そういう人は、歯医者恐怖症である場合もあり、たとえ虫歯や歯周病でも自然に歯が抜けることを望みます。そうなれば歯医者に行かなくていいからです。また、入れ歯になる恐怖も感じない場合があり、激痛に襲われると脅しても、痛くなったら行けばいいと考えています。

歯周病口臭はそんなに甘くない。

しかし、歯周病はそんなに甘くありません。実例として、歯周病により内蔵が悪くなったケースもあります。こういうことを聞くと旦那さんも恐怖を感じてきます。それだけではありません。歯周病により口の中にばい菌が充満して、舌のガンになることもあるのです。またさらに、風邪で高熱が出た際に脳へばい菌が行き、首から下が麻痺して寝たきりになった人もいます。歯周病や虫歯により、口臭がキツくなるだけでなく、舌のガンになったり半身不随や全身麻痺で寝たきりになることも十分あり得るのです。また、虫歯を放置し過ぎれば抜歯の可能性もあり、数多くなればブリッジもできず、インプラントだと数百万単位のお金がかかります。したがって、歯周病は口の中だけの病気にとどまらず、体全体にも悪影響を及ぼし最悪の場合は全身麻痺にもなり得る病気なのです。歯医者へ行くことに拒む旦那さんには、それほどのケースもあることを十分に説明し脅すと、恐怖を感じるようになり治療するようになるでしょう。

効果的な口臭予防商品はこちらを参考にしてください。


このページの先頭へ