うつ病など、精神的な問題で、退職や転職を考えているひともいるでしょう。

そういう方に対して、退職方法など色々なアドバイスをしたいと思います。

転職半年でうつ病!辞めるの悪い?無理して仕事すべきではない!?

うつ病の方は無理に仕事をしない方がいい

生活がかかっているため、うつになっても無理して働こうとするかもしれませんが、無理して働いても精神や体を壊してしまうだけです。

鬱など精神的な病や負荷がかかっている状態にさらに無理して働いてしまうと、精神にも体にも大きな負担を及ぼし、働けなくなってしまう可能性もあります。

なので、精神的に不安定な場合は無理をしないことが大事です。

会社に休ませてもらえないか聞いてみる

鬱など精神的に辛い場合は、働こうとはせずに、会社に休ませてもらえないか聞いてみることです。

それでも無理に働かせようとする会社ならば、もはやそこで働く必要はないでしょう。

会社のいいなりとなり、無理して働いても、自分の体を壊してしまうだけです。

自分の精神や体を犠牲にしてまで働く必要は全くないのです。

部署を変えさせてもらえないか聞いてみる

また、部署を変えさせてもらえないか、人事部に聞いてみることです。

もしかすると、今の部署で働くのがきついのかもしれません。

部署を変えてもらうことで、職場環境や精神状態が改善する可能性もあります。

やめる前に、今の会社で出来るだけ対策を練ることも必要です。

辞めても後悔しないか

会社を辞める前に、後悔しないかどうか、考えてみることも大事です。

今の年収、環境を捨ててまで、辞める覚悟があるかどうかです。

ただ、良い年収や環境は他の仕事でも十分にあります。

あまり今の職場に固執しないことも大事です。

労災申請や治療費・慰謝料の請求ができないか

労災申請や治療費・慰謝料の請求ができないか

もし、長時間労働や上司のパワハラなどにより、精神的な苦痛を感じた場合は、労災申請や治療費・慰謝料の請求ができないか、専門家に相談してみるのも良いでしょう。

個人の状況によっては、慰謝料などが請求できるケースも十分にあります。

精神的にも辛い状況だと、一刻も早く今の職場と縁を切りたいかもしれませんが、賠償請求できれば、これからの生活の助けにもなるので、一人で悩まずにまずは専門家に相談してみると良いでしょう。

失業保険をもらう際に会社都合にできないか

また、失業保険をもらう際も、自己都合ではなく会社都合にできないか、ハローワークや専門家に相談してみると良いでしょう。

会社都合になれば、より早く失業保険をもらえるので、仕事をしていないときの生活の大きなサポートにもなるはずです。

会社に原因があり退職をする際は、会社都合にして失業保険が早くもらえる可能性も十分にあります。

うつ病に理解がない会社も少なくない

うつ病、目に見えにくい病気なので、周囲から理解されづらいことがあります。

心ないひとは、うつ病に苦しんでいるひとを「怠けている」と見ることもあります。

どんなにこちらがうつ病で苦しんでいたとしても、理解してくれない会社もあるのです。

これ以上、身体を壊さないためにも対策する

しかし、そうは言ってもいつまでも同じ状況を続けてしまっては、ますます精神的にも肉体的にも大きなダメージを及ぼすことがあります。

また、自分だけではなく、家族にも迷惑をかけてしまうことがあります。

心の問題は、あなただけの問題ではなく、家族にも影響を及ぼしてしまうのです。

ですから、うつ病や精神的な病で苦しんでいるならば、早急に対策を講じるべきでしょう。

このまま放っておいても、状況は一向に良くなりません。

無理はしないこと

鬱のときこそ、まず無理をしないこと。

とにかく休みましょう。

精神的な回復には、時間が必要です。

焦らずに、ゆっくりとでいいので、回復を待ちましょう。

→ うつ病で退職したいけど引き止められる際の対処方法とは!?

うつ病で会社を辞めるのは悪いこと?

転職半年でうつ病になり、会社を辞めるのは、悪いことではないか?

そう思うかもしれません。

けれども、転職してもすぐに会社を辞めるのは、今は普通ですよ。

→ 新卒半年でしんどい!仕事を辞めてもいい理由!

それよりも、自分の心と体をことを優先させるべきです。

そうしないと、最悪の場合は、あなたが自ら命を絶ってしまう危険性もありますから。

会社や上司は責任を取ってくれない

どんなにあなたが命を削りながら、頑張ったところで、会社は責任を取ってくれませんよ。

所詮は、自分たちの利益ばかり考えているだけです。

うつ病でもなんでも、人材がいなくなると困るから、あなたをやめさせたくないんですよ。

→ 退職引き止めの本音『羨ましい・自分が困る』これだけ!笑

そこには、あなたに対する思いやりはなく、会社の利益優先なんです。

それに気づいた方がいいですよ。

専門機関にまず相談してみる

これからどうするかが大切

まず、うつ病に対して知見のある専門機関に相談してみることです。

労働基準監督署やハローワークなど、しかるべきところへ相談しに行くことが大事です。

とにかく一人で悩み苦しんでいると、ますます深刻化する可能性があるので、まず誰かに相談してみることです。

退職代行をお願いできるサービスもある

また、うつ病や精神的な病になって、会社を辞めたくても、なかなか自分から退職の意思を伝えられないこともあるでしょう。

自ら辞職の旨を伝えるのは、恐怖を感じたりするものです。

そういう方は、下記のような退職代行サービスもあるので、ぜひ検討してみるといいでしょう。

退職代行ニコイチ

「退職代行ニコイチ」は、14年以上の実績のある退職代行業者で、4000人以上サポートをしており、退職成功率100%になります。

また、転職サポートもしているので、気になる方は「退職代行ニコイチ」をチェックしてみるといいでしょう。

「退職代行ニコイチ」の公式サイトは、こちらになります。「退職代行ニコイチ」

転職活動は落ち着いてから始める

転職活動は落ち着いてから始める

また、退職後にすぐ転職活動を開始するかは、まず落ち着いてからでも良いと思います。

失業期間中も失業保険で生活できることもあるので、まずは慌てずに体調が回復するのを待つことも大切です。

精神が不安定な状態で転職活動をするのは厳しいでしょう。

→ 人手不足で退職拒否された際の対処方法とは!?

興味が持てる仕事を選ぶ

また、もし次に仕事をするならば、興味が持てる仕事、長く続けられる仕事を見つけることでしょう。

安易に次の仕事を探してしまうと、また苦痛を受けることになるかもしれません。

次の会社選びは慎重に行うことです。

ちなみに、上記のような、うつ病の方向けの就労移行支援サービスもあります。

うつ病の方にも理解のある就労移行支援サービスなので、興味ある方は一度相談してみるといいでしょう。

シゴトライシゴトライ

うつ病が理由で退職したことは、言わない方がいいかもしれない

また、もし転職活動をする際は、面接では「うつ病で退職したこと」は、言わない方がいいかもしれません。

うつ病をネガティブに捉える会社もあるので、敢えて言う必要もないでしょう。

たとえ、うつ病で苦しんでいたとしても、採用担当者にはなかなか理解されづらいものです。

なので、それよりもあなたの経験やスキルをアピールしていく方が無難でしょう。

転職先は見つかるので、無理はしない

今現在現職中の方は、無理してでも働こうとするかもしれませんが、働き先はあります。

転職できる可能性は十分にあるので、無理して身体を壊さないことです。

一番は、仕事よりも自分の身体を優先させることでしょう。

シゴトライシゴトライ

まとめ

以上のように、転職半年で鬱になってしまった方へのアドバイスをお伝えしてきました。

もし、うつ病になってしまったら、無理はしないことです。

まず体を休めましょう。

会社や上司のために働いても、あなたの貴重な命が奪われるだけです。

無理をしても、誰も責任は取ってくれません。

転職も視野に入れて、まずはゆっくり休むことですね。