- 『ETC協同組合の審査に落ちた!』
- 『ETC協同組合は怪しいの!?』
- 『審査に落ちる原因は何?!』
- 『審査に落ちたらどうすればいいの!?』
ETC協同組合の審査について気になる方もいるはず。
そこで今回はETC協同組合の審査や対処方法について、詳しくお伝えします。
目次
ETC協同組合の審査に落ちる原因
なぜETC協同組合の審査に落ちてしまうのか。
原因について触れていきます。
個人事業主は審査に通らない?
ETC協同組合は法人のみ対応というわけではありません。
個人事業主やフリーランスの方でも、ETC協同組合の審査に通ることもあります。
なので、個人事業主だからといって、必ずしもETC協同組合の審査に落ちるわけではありません。
クレジットカード審査に通らないことが原因?
クレジットカード審査に通らないと、ETC協同組合の審査にも通らないのか。
ETC協同組合のETCカードは、クレジットカードの審査と連動しているわけではないので、
クレジットカードが作れない方でも、ETC協同組合の審査に通る場合もあります。
設立間もないと審査に通らない?
たとえ設立間もない会社であっても、ETC協同組合の審査に通る可能性は十分にあります。
確定申告をまだ提出していないと審査に通らない?
創業間もない会社でも、ETC協同組合の審査に通ることもあるので、
確定申告をまだ出していないからといって、必ずしも審査に通らないわけではありません。
事業用車がない
ETC協同組合の法人ETCは、事業で利用することを想定したETCカードなので、
事業用車がないと審査に通らない可能性があります。
車両制限違反(過積載)
過去に高速道路で違反したことがある方は要注意です。
ETC協同組合の法人ETCを利用する場合は、安全に高速道路を利用することが大前提となります。
なので、トラックなどの車両制限違反(過積載)により違反点数が多い場合は、審査に通らない可能性があります。
高速道路からの賠償請求を無視している
例えば、ETCバーやガードレールを破損してしまい、高速道路からの賠償請求を無視して支払わなかった場合、
ETC協同組合の審査に落ちてしまうことがあります。
契約者と車両の名義は同一か
不正利用防止のためにも、契約者と車両の名義が同一でないと、ETC協同組合の審査に通らないことがあります。
法人契約ならば、同じ法人名義の車両のみが対象となります。
なので、代表者名義の車両やリース車では、審査に通らない可能性があります。
ネクスコがETC協同組合の審査を行う
このように、ETC協同組合の審査に落ちてしまう理由があります。
ETC協同組合の審査はネクスコ(高速道路株式会社)が行っています。
大前提として、高速道路で安全に運転すること・違反行為がないことです。
これらに準拠していないと、ETC協同組合の審査に通らない可能性があります。
ETC協同組合の審査に落ちた際の対処方法
もしも、ETC協同組合の審査に落ちてしまった場合は、
高速情報協同組合もおすすめです。
こちらもETC協同組合の関連組合になり、法人ETCカード作成が可能です。
高速情報協同組合ならば審査に通る可能性もあります。
個人事業主やフリーランスにもおすすめなETCカード
しかし、個人事業主のような方は、カード会社に発行を断られたり、ETCカードが作りにくいことがあります。
そこで今回は、個人事業主やフリーランスの方向けのETCカードなどをご紹介します。
首都・阪神高速専用ETCコーポレートカード
こちらは、首都・阪神高速専用ETCコーポレートカードになります。
こちらのカードは、首都・阪神高速料金の最安値で、お得なETCカードになります。
首都・阪神高速道路をETCコーポレートカードで利用すると、最大20%の割引が適用されます。
ちなみに、クレジット系のETCカードは、このような割引を受けることができず、ETCコーポレートカードを利用しないと適用されません。
首都・阪神高速を多く利用する方は、首都・阪神高速専用ETCコーポレートカードがオススメです。
新会社への発行率NO.1!スピード発行の法人ETCカード
ETC協同組合の法人ETCカードになります(必要枚数・何枚でも申込可能)。
この法人ETCカードがあれば、従業員にその都度、現金を渡す必要がありません。
入口、出口のインター名記載やカードごとに金額が明確に出るので、利用明細(請求書)の管理が簡単です。
クレジット機能は付いていなく、高速道路のみ利用できるカードなので安心です。
また、たとえETC車載器がなくても手渡しで利用ができます。
その他、時間帯・休日等により30%割引適応で、レンタカー、カーシェアリング・従業員の車でも利用可能です。
ETC協同組合の法人ガソリンカード
こちらは、ETC協同組合の法人ガソリンカードになります。
このガソリンカードは、クレジット審査がない為、クレジット会社に比べて発行がとても簡単で、実績の少ない設立したての新会社や個人事業主の方でも簡単に作ることができます。
年会費・カード発行手数料が永年無料で、維持費がかからず、複数枚申し込みも可能です。
そして、全国のENEOSまたは出光&昭和シェルにて、全国均一価格にて使用できます(後決め方式で毎月末に算出)。
また、大量のレシートから解放され、請求書は利用内容がわかりやすく記載されているので、管理がとても簡単です。
開業して間もない法人・個人事業主向きの法人ガソリンカードです。
はたらくクルマの自動車保険
「はたらくクルマの自動車保険」は、事業用車両の自動車保険になります。
今や自動車保険はネットでの加入も簡単で身近なものとなってきましたが、トラックやダンプといった黒ナンバー・緑ナンバーの事業用車両の自動車保険となるとそうは行きません。
事業用となるとネットで保険を検討できる保険会社は限られている上、加入できる車種も限定されています。
そこで、「はたらくクルマの自動車保険」なら、ネットでの加入が難しいと言われている黒ナンバー・緑ナンバーといった事業用の自動車保険の手続きも簡単で、最短即日加入も可能です。
事業用車両の自動車保険にお困りの方は、ぜひチェックしてみるといいでしょう。
個人事業主やフリーランス向けのETCカードを利用しよう!
以上のように、個人事業主の方にもおすすめなETCカードなどを紹介しました。
法人も個人の方も、ぜひこの機会に、ETCカードを作りましょう!