アメブロ(ameblo)でアクセスが伸びなくて苦労しませんか?
目次
アメブロでアクセス増やすのに苦戦してません?
ここ最近でも、Googleによるアップデートが行われ、アメブロ以外にも、ワードプレスなど運用しているひとは、アクセスの減少を受けています。
例えば、アクセスアップのために、下記のような施策をしていませんか?
巷で聞くSNSからの流入は簡単じゃない
例えば、巷でよく聞くSNSからの流入。
- Twitterから流入できれば、アクセスアップができる。
確かにそうかもしれませんが、TwitterなどSNSから流入させるのは、簡単なことではありません。
素人がアメブロの投稿をツイートしても、ほとんど反応されずに終わるでしょう。
だいたいSNSから流入できるのであれば、ある程度アメブロからでも集客できているはずです。
SNSを始めたからといって、すぐ流入できるわけではありません。
ひたすら地道な「いいね!」押し
あと、アメブロ集客のためによくあるのが、ひたすら「いいね!」を押すこと。
「毎日10~20コツコツといいねをすれば、アクセスアップします!」みたいなことを聞きますが、これ果たして誰が得するのですか。
意味のない「いいね!」を押したところで、期待するような反応は得られません。
全く興味ないのに営業フォロー
その他にも、全く興味ないのに、営業のためにひたすらフォローをすること。
あからさまな適当コメント
こちらのブログに興味を持ってもらうために、あからさまに適当なコメントをすること。
迷惑でしかない強引な交流
集客のために、強引に交流を図ろうとすること。
小手先のテクニックに頼りすぎてない?
これらの行為は、ほとんど意味がなく、相手に迷惑をかけてしまうこともあります。
というか、効果が得られないことに、時間と労力を費やすのは、ただの無駄です。
例えば、もし「いいね!」やフォローなどして注目を浴びたいならば、それらが自動でできる「アメーバキング2」というツールがあります。
わざわざ自分で手動で行わなくても、このようなツールを使えばいいでしょう。
確かに、こういう営業も広告として、一つの方法です。
ただ、こういう小手先のテクニックばかりに頼っても、アメブロで集客できるわけではありません。
アナリティクスと睨めっこしても増えない
あなたは、思うように集客できず、アナリティクスと睨めっこをしていることでしょう。
しかし、いくらデータを見つめても、アクセスが増やせるわけではありません。
そもそも本当に良質な記事かけてる?
では、どうすればアクセスが伸びるのか。
まず考えるべきことは、「そもそも本当に良い記事が書けているか」です。
単なる日記になってない?
あなたがアメブロで投稿する内容は、ただの日記になっていませんか。
もし、あなたがテレビでも活躍する有名人ならば、小学生でも書くような日記でも、ある程度読まれるかもしれません。
しかし、何者かもわからぬ、あなたが日記を書いたところで、誰も読んでくれないのです。
それ誰かのためになる?
あなたが、アメブロで投稿する際に意識することは、「誰のためになっているか」です。
あなたのブログが、誰かの役に立っていれば、きっとあなたの記事を読んでくれるはずです。
来てくれないということは、誰の役にも立てていないのです。
ってか、誰かのコピペじゃない?
そして、一生懸命ブログを投稿しても、誰かが書いたような内容を投稿しても、それはただのコピペでしかありません。
たとえ、あなたが考えて書いたとしても、他のひとがすでに書いてあるような内容なら、あなたの記事を見る必要がないのです。
あなたのオリジナル性があるの?
ここで大事なのは、「あなたの記事だから得られる情報なのか」です。
他のブログにはなく、あなたの記事にしかない情報だからこそ、あなたのブログを読みにくるのです。
それには、オリジナル性を出すこと。
- あなたの経験や体験が含められた記事ですか。
- あなたの独自の目線で書かれた記事ですか。
他にはない記事だからこそ、あなたのブログを読みにくるのです。
これを忘れないでください。
ダメ記事量産しても意味ないからね
なので、いくら一生懸命ブログを頑張っても、ダメ記事ばかり量産していては、一向にアクセスは増えません。
それは、先でお伝えした小手先のテクニック(ひたすら「いいね!」押しなど)と代わりありません。
ダメ記事を量産するくらいならば、本当に価値ある記事を、一つ作り上げた方が断然良いです。
ブログというのは、たくさん書けば成果が得られるわけではありません。
量より、質です。
お客さんのこと考えましょう
結局のところ、アメブロでアクセスを増やすためには、お客さんのことを考えて書くことです。
つまり、記事を読みに来てくれる、ユーザーのことを考えましょう。
商品が買われるのは、その商品に魅力を感じているから。
あなたのブログに来るのは、あなたの記事に魅力を感じているからです。
どうすれば、あなたの記事が魅力的になるのか、それはいかに有益な情報を、ユーザーに届けられるかです。
これからアメブロでアクセスを増やしていきたい方は、これらのことを意識して、ブログを運営していきましょう。