30代からプログラミングの勉強をしたい、そう思う人も少なくないでしょう。30代となれば、ある程度業界で経験を積んできても良い年齢。これからプログラミングを勉強するなんて、正気の沙汰ではないように見られるかもしれませんが、30代からプログラミングの勉強を始めても遅くはないのです。

技術は進化し、今後もプログラマーは必要とされる

30代プログラマー

ITテクノロジーは日々進化し、それでいて、国内のプログラマーはまだまだ人手不足とも言われています。日本でのプログラミング教育はまだまだ発展段階です。プログラミングスキルを必要とする企業は多くあり、30代だからといって、プログラミングの勉強を始めてはいけない理由にはなりません。

20代というのは、ある程度レールの上で仕事をしていた人も多いと思います。なんとなく、新卒入社して、流れに身お任せて働いていた。

しかし、30代になり、本当に自分がしたいことはなんなのか、考えるようになるのです。これからの、何十年という社会人人生で、何に対して人生を注ぐのかを考えたときに、プログラミング技術を学ぶことに焦点を絞り、日々勉強していくのも、決して遅くはないわけです。人生はまだまだ長いわけですから、ゆっくり時間をかけてでも、プログラミングスキルを築き上げていけば良いと思います。

プログラミングの勉強はやる気が肝心

プログラミングの勉強を30代から行うのであれば、何よりもやる気が大切です。今までふれてきたことがない言語に触れるため、最初は戸惑いも多いでしょうが、諦めずに続けていけば、必ずやプログラミングスキルが身につくはずです。それには、諦めない気持ち、やり遂げる気持ちが必要でしょう。

また、やる気を持続させるためには、自分が興味ある分野から始めると良いでしょう。スマホアプリを作りたいのか、PHP言語を学びたいのか、なんでも良いので、まずは制作してみることが何よりも大切です。とりあえず書籍を買って、言語に触れてみるのも良いでしょう。

一人で学ぶよりスクールで学ぶ

プログラミングを学ぶ

また、プログラミングは一人で学ぼうとすると、挫折しやすいです。ですから、スクールでプログラミングを学ぶのも良いでしょう。スクールならば、同じような仲間もできるので、励まし合いながら、スキルを高めていくことができます。一人だと挫折しやすいのが、仲間と励まし合いながら学ぶことで、困難を乗り越えることができます。また、レッスンを通して、わからないことも聞くことができるので、とてもためになるでしょう。

プログラマーは人柄も大切

実際に30代からプログラミングの勉強を始めて、プログラマーとして働き出す人もいます。むしろ、目的意識をしっかり持ち始めた30代からの方が、吸収力も高く、学ぶスピードも高い傾向にあります。ですから、30代だからと臆することなく、やる気や熱意があるならば、プログラミングの勉強を始めても遅くはないでしょう。

また、プログラマーに大切なのは、スキルも当然ですが、人柄も大切です。一緒に働きたいと思わせる人間かどうかも、就職採用に影響してきます。どんなに技術があっても、協調性がなかったり、一緒に働きたいと思わせられなければ、いくらスキルがあっても採用されないわけです。

特に、30代からプログラマーを目指し、企業で働きたいのであれば、最大限のアピールが必要になるでしょう。スキルは、仕事をしていくうちにある程度つくものです。ですから、まずはやる気や根気を持ち、プログラミングの勉強を行うことが大切です。下記でも、オススメのスクールについて触れているので、ぜひ参考にしてみると良いでしょう。