プログラミングの勉強を頑張っているけれども、心が折れそう、挫折しそうという方もいるでしょう。
今回は、プログラミングの勉強で挫折しやすい理由・原因について詳しく見ていきたいと思います。
目次
なぜプログラミングの勉強で挫折してしまうのか
プログラミングの勉強で挫折しやすい理由・原因は、様々あります。
代表的な原因について、下記で触れているので、気になる方は、見ておくと良いでしょう。
そもそもプログラミングがとっつきにくい
そもそもプログラミングというのが、不慣れなひとにとっては勉強しにくい分野だと思います。
いきなり意味がわからない言語を見てもさっぱりですよね。
日本語と全然違いますので、初心者の方が勉強を始めるには大変なのです。
独学で勉強しているとつまずきやすい
また、プログラミングを勉強する方は、本やネットの情報を見て勉強を始めるひとも多いでしょう。
勉強することは良いのですが、本やネットの情報は、ときに古い場合があり、それ通り作業を進めても、うまく作動しないことがあります。
また、情報によっては誤ったものもあり、結局プログラミングがうまく動かないということもあるのです。
そうなると、解決策が見つからずに手詰まりとなり、結局諦めたり、挫折してしまう原因にもなるのです。
そもそもひとりで勉強していると、どこで間違っているのかもわからない
そもそもひとりで勉強していると、どこで間違っているのかもわかりにくいです。
自分では正しいと思っているつもりでも、間違えてコードを書いている場合もあります。
しかし、自分では正しいと思っているので、その原因がわからないのです。
そうなると、ドツボにはまり、解決策を見出せぬまま、挫折してしまうということもあります。
最初からできないと思っている
また、プログラミングを最初からできない、苦手と思っていると、苦手意識が強すぎるあまり、わからない箇所があると、心が折れやすいと思います。
プログラミングは、
本人のやる気や向上心があれば、スキルを身につけることができるのですが、最初から苦手意識が強いと、なかなか力をつけていくのも難しい場合があります。
モチベーションが低下してしまう
あまりわからないことが多すぎたり、解決策が見つからないと、モチベーションが低下していき、やる気が起きないということもあります。
プログラミングスキルを身につけるためには、
はとても重要です。こういった強い気持ちがあれば、壁に当たったときでも解決しようとする力が働き、いろいろ調べたりもできるものです。
特に仕事以外でプログラミングの勉強をする場合は、
ので、そのままプログラミングの勉強もストップしてしまうひとも少なくありません。ですから、プログラミングスキルを身につけるためには、モチベーションを維持し、向上心を持ち、勉強に励むことが大事なのです。
どういうサービスを作りたいのか、あらかじめ決めておく
あとは、プログラミングの勉強を始める前に、どういうサービスを作りたいのか、ある程度決めておくことです。
漠然としたままだと、何を勉強すれば良いのかわからず、またプログラミングを全部学ぼうとすると膨大な量になるので、そのまま諦めてしまう可能性が高いです。
ですから、ある程度自分が作りたいサービスを具体的にして、
と思います。プログラミングを学ぶならば、スクールに通うのもおすすめ!
もし、効率よく短期間にプログラミングを学ぶならば、スクールに通うこともおすすめです。
スクールといっても、毎日学校に行かなければいけないというわけではなく、今はオンラインで自分の好きな時間に学ぶこともできます。
自分の都合に合わせて学べますし、またネット上から講師に質問をすることも可能です。
やはり、誰かに教わった方が、道筋が出来ていますし、わからない点も質問して解決しやすいので、挫折しにくくなるでしょう。
あなたが興味あるコースを選んで、そのままカリキュラムに沿って学んでいけば、ある程度の力が身につくはずです。
やはり、ひとりで勉強しようとすると、どこから手をつけて良いのかわらかないこともあるでしょうし、なかなか自ら積極的に勉強するというのも大変だと思うので、
というのも、良い選択肢だと思います。下記の方でも、
ので、参考にしてみると良いでしょう。やはり、プログラミングの勉強で挫折しないためにも、あなたがどういうサービスを作りたいのか、何を勉強する必要があるのかを具体的にすることが、モチベーション維持にもつながりますし、途中で何をしたら良いのか迷わないためにも、大事なことだと思います。