Zaif(ザイフ)、本当に危ないです。仮想通貨取引所として有名ですが、一歩間違えれば大きく損失を出す可能性があります。Zaif(ザイフ)でビットコインFXをしようとする方は十分気をつけてください。
Zaif(ザイフ)だけ一時100万円台を指す
以前から注文や決算が通らない、と評判の悪かったZaif(ザイフ)ですが、2018年2月6日(火)にメンテナンスを行いました。当初は、13時半~18時半までの予定でしたが、19時までメンテナンスが行われました。主にDB(データベース)系のメンテナンスだったようです。
そうしてメンテナンス後に蓋を開けてみると、上記の画像のような爆上げが行われました。突然の爆上げにZaif(ザイフ)チャット内は騒然とします。
ちなみに、メンテナンス後も相変わらず注文は入りづらい状況。何が変わったかといえば、チャットのスピードが速くなったかな?くらい。注文の通らなさは以前変わりません。
ビットコインの値段は、Zaif(ザイフ)だけ大きく値上がりしていきます。
ありえないほどの売り注文の数々。
当初は70万円台あたりと推移していたのが、100万円台を一時超えます。
ちなみに上記はZaif(ザイフ)以外と取引所。80万円をいくかいかないかくらいです。でも、Zaif(ザイフ)は100万円を超えていたわけです。その差は20万円以上。いかにZaif(ザイフ)のチャートが他の取引所と大きく乖離していたかがわかります。
売り注文決算が高値で決算される
しかもありえないことに、高値で決算されてしまうことです。当初、81万近くで空売りしていたので、当時の相場ならば十分利益を出せる展開でした。
また、万が一のことを考えて、82万円あたりで損きりラインを設定していたのです。
しかし、上記のZaif(ザイフ)の爆上げに遭いました。70万円台で利確設定を入れていたのに、それが入らず、なんと損きり設定を大きく超えた100万円超で決算されます。
まだ取引枚数が少なくてよかったものの、もし大口注文していたらと思うと恐怖しかありません。
Zaif(ザイフ)爆上げ強制ロストカットで損失を出した人は多くいた
zaif、今日メンテナンスをしていたようだが、再開後、売り注文が一切約定しないため、ビットコインの価格が青天井に上がっている。強制的にロスカットされたためzaifに補償を求めるメールを出しました。 pic.twitter.com/CYQcrb8KYF
— 管理人サンジ (@kanrinin_sanji) 2018年2月6日
謎上げで強制決済された分訴訟を検討します
— ゆう※ (@wunderbarenacht) 2018年2月6日
私も今回被害受けておりますので、何の措置もない場合訴訟起こします。
— ごごく (@6XYwkPQJ20tkyV0) 2018年2月6日
私も被害を受けました。訴訟の際は協力いたします。
— ゆーせい (@suroenaBO) 2018年2月6日
メンテ明けにBTCがzaifだけが100万超えて、他者と乖離が25万年以上も開いてみたいだけど、これはショーターみなごろしにするためですか?zaifでは怖くて信用取引やFXは絶対できませんwww
— tubuyakiyou (@tubuyakiac) 2018年2月6日
6日、ザイフだけで起きた謎のBTC暴騰。
昼間の長時間不可解メンテナンス明けの一瞬で1BTC 100万近くまで上げてロスカットされた件。
本日午前までに誠意ある対応なき場合は訴訟します。— 御子 (@tenpuragohan) 2018年2月6日
今回のメンテナンス後のロスカ連鎖とメンテナンス前後のポジション変更、注文を全く受け付けない仕様について、なんらかのアナウンス返答をお願いいたします。
取引所のシステムを理解した上で取引ねがいます。と言ったアナウンスでも構わないので、正式な場での発表を期待いたします。
— ブリ大根 (@TwuztGEgXfZifnL) 2018年2月6日
10分利確注文連打してもまったく通らず20万損失。
ありがとうございます。損失カバーするためCOMSA投げ売りました~— Sy-YsK (@sy_ysk) 2018年2月6日
ザイフ最近全然だめじゃね?
で、メンテ後のBTC100万まで暴騰と23時の110万近くまでザイフだけ謎の暴騰あったけどあれはなに?説明してくれません?
価格操作でもしてたの?不正?
システムエラー?なに?
説明ないなら金融庁へ報告入れるわ。— sense.09 (@x_sense_x) 2018年2月6日
Bit AirFXなんで勝手が違うかもですが一応ここでも乖離あったので報告
(1枚目:Fxの乖離)(2枚目:ZaifのBTC/JPY)(3枚目:BFXのBTC/USD)
自分はここで決済注文が通らずロスカ喰らいました。
それと、同じタイミングで「ラグで通った注文が約定した瞬間ロスカされた」とチャットで話す方も居ました。 pic.twitter.com/uJKt5yTKha— Sunilevlas (@VanillaSnowyIce) 2018年2月6日
他の取引所とあまりに乖離した価格変動が見込まれる事が最初から想定されているのであれば、前後の一定時間それを抑える為、取引を制限するのが通常ではないでしょうか?
またストップロス機能しなかったのは、現物買いを優先されるシステムになってからでしょうか?
誠意ある回答をお待ちしております— shige (@shige96084039) 2018年2月6日
いい加減にしろよエラーで見れなくなったぞ
開始直後の異常値で死人出るぞ
もうメンテ前まで巻き戻せ
んで成り売買暫く止めとけ— 影葱ピクミン@独り言 (@negi_pikumin) 2018年2月6日
ビットコイン信用売り、メンテナンス明けにありえない価格(仮想価格?)で強制決済されてしまいました。
明日、もし常識的な対応が無ければ金融庁と国民生活センターとマスコミに相談。— watch (@M77candy) 2018年2月6日
取引所のBTC価格操作疑惑として金融庁相談室に行きます。
あと送金エラーいまだに届いてないよ。
詐欺会社か?— takachan (@takachan557) 2018年2月6日
上記を見る通り、かなりの数の方が被害に遭われていることがわかります。また、訴訟レベルとの声も多数出ています。
しかし、一方でこのような意見もあります。
Zaifのメンテ後不具合でロスカットされた人が、訴えてやる!損失補償しろ!といったリプを飛ばしていますが、Zaif側はどうして強気でいられるのか。それは利用規約に『Zaif側の過失で顧客に損失が生じても、手数料以上の金額は補償しない』と明記してあるから。BTCはマイナス手数料ゆえに、補償はない
— 五条ダン (@5jDan) 2018年2月6日
Zaif(ザイフ)が、メンテナンス後の高騰問題に何も反応を見せないのは、このことがあるからかもしれません。
しかし、そうならば「勝手に取引したユーザーたちの責任」でまかり通るものでしょうか。自分たちが客集めに取引所を作り、さらに自分たちの問題であるはずなのに、責任は被害者にかぶせるとはなんとも納得しがたい状況だと思います。
店だけ開いておいて、損失は客側で持てとは、ただの詐欺なのではないかとも思います。正常に運営されているならばともなく、注文も入らない、思うところで決算もできない、損きり設定を大きく超えたところでマイナス決算される、チャートは正常な指標を示さない。
これで損失を被らない方が難しいのではないかと思うくらいです。それにもかかわらず、「口座を開設したお前らが悪い」と言われたら、納得する人は相当なお人好しくらいでしょう。今回の件で、Zaif(ザイフ)は大きく信用を失ったでしょうし、顧客は離れていくでしょう。特に、仮想通貨FXをしたい人たちは恐怖でしかないと思います。Zaif(ザイフ)はまだまだ問題があるので、仮想通貨FXをするならば、他でやられた方がいいでしょう。無難なのは、やはりbitFlyerかもしれませんね。