マルチドメインとサブドメインの違いについてご説明いたします。

 

マルチドメインとは、

1つのレンタルサーバーに、複数の独自ドメインを設置することです。

独自ドメインは1個につき、だいたい年間1,000円程度の費用がかかります。

しかしレンタルサーバーは1つで良いので、

独自ドメインを多く取得していく際は、

独自ドメインの費用のみかかります。

 

サブドメインとは、

1個の独自ドメインでサブドメインを作ることです。

例えば、

http://soccer.com

という独自ドメインを取得しているとしたら、

サブドメインは、

http://rule.soccer.com

http://player.soccer.com

という感じに、「soccer.com」の前に自分で指定したサブドメイン名が入ります。

またサブドメインは無料で作れますので、

1個ドメインを取得していれば、他に費用はかかりません。

 

マルチドメインとサブドメインの比較

マルチドメインの場合は、

それぞれが独立したドメインなので、それぞれが干渉はしません。

サブドメインの場合は、

同じドメインを使っているので、

もし、そのドメインが良い評価を受けていれば、

サブドメインも良い評価を受けるという恩恵があります。

しかし逆に、そのドメインがペナルティを受ければ、

サブドメインもペナルティを受けるというリスクがあります。

費用は、マルチドメインはドメインの数だけ

ドメイン取得費用(年間約1,000円程度)かかります。

反対に、サブドメインの場合は費用はかかりません。

 

マルチドメインとサブドメインの使い方

例えばスポーツのサイトを作成する場合。

マルチドメインの場合は、

サッカーのサイトを作成する場合は、

http://soccer.com

テニスのサイトを作成する場合は、

http://tennis.com

と、それぞれ独自ドメインを取得する必要があります。

サブドメインの場合は、

http://soccer.comという独自ドメインでサブドメインを取得した場合、

テニスのサイトを作成する場合は、

http://tennis.soccer.com

というように意味不明なアドレスになってしまいますので、

最初から抽象的な独自ドメインを取得しておく方が良いです。

例えば、

http://sports.com

というドメインを取得しておくと、

サブドメインでさまざまなジャンルのスポーツのサイトを作成しても、

おかしい事はありません。

サッカーの場合は、

http://soccer.sports.com

になりますし、

テニスの場合は、

http://tennis.sports.com

になります。

マルチドメインとサブドメインの使い分

ネットビジネス初心者の方は、

最初は、サブドメインで行って良いと思います。

ある程度慣れてきたら、

独自ドメインを複数持つ事になると思います。